【赤レンガ店】Sprout 秋の新作♪
こんばんは!
スプラウトハルタファクトリー赤レンガ店のフレサワです。
10月に入り秋の空気に入れ替わり過ごしやすい季節になりましたね!
ショップにも秋物商品がぞくぞく入荷しております。
今回その中からSproutシリーズの新作をご紹介したいと思います ♪
コチラ ↓
Sprout
#3906 サイドゴアチャッカーブーツ
Col : ブラウンスエード/レッドスエード/ネイビースエード/ブラックスエード
Size : 22.5cm ~ 24.5cm
¥14,800+税
牛革スエード素材でとっても柔らかく、ソールに天然ゴムのクレープソールを使用しており、弾力性があり衝撃を吸収してく
れるので長時間歩いても疲れにくいのが特徴です (*^。^*)
ひも靴は脱ぎ履きが面倒・・・という方には、こちらの靴は“サイドゴア”になっているので、靴紐をその都度ほどかなくても脱
ぎ履きがとってもらくちん !?
かなりオススメ ↗↗
カラーバリエーションも定番の黒・茶・に加え、発色の良い赤・ネイビーの4色です。
赤を履いてみました ♪
デニムパンツ・スカート・ワンピース、何にでも合わせやすいカジュアルな一足です。
是非、店頭でお試し下さい((♪))
ここで、スエードの靴のお手入れ方法をご紹介したいと思います (^○^)
まずは、履き下ろす前に防水スプレーをかける事をオススメします。
汚れも付きにくくなり、後のお手入れもしやすくなりますよ!
【日常のお手入れ】
1)履いた後にはブラシをかける
スエード用か靴用のブラシを使用し、最初に毛足を逆立てるようにしてほこりや土を払い、次に毛足にそってブラシをかけ
毛並を整えましょう。
ここではスエード用ブラシを使用しています。
2)汚れを落とす
表面の汚れをゴムに吸着させる事で、しつこい汚れを落とします。
3)最後に
お手入れの仕上げに防水スプレーで毛足を保護します。
水分だけでなく油分からも靴を守り汚れを付きにくくする効果もあります。
この3STEPの簡単なお手入れだけで、永く良いコンディションでお気に入りの靴を履くことができます★★
毎回やるのが大変でしたら、気づいた時にでもやってみて下さい♪
(今回使用しているシューケア用品は、店舗で取り扱っております。)
☆★☆赤レンガ倉庫のお得な情報☆★☆
前回の赤レンガ店ブログでご紹介しました『YOKOHAMAオクトーバーフェスト2015』が開催中です!
そこで、横浜オクトーバーフェストにご参加頂いたお客様は、入場リストバンドをお会計時にご提示頂きますと、
“お会計金額から5%OFFor配送無料サービス”を行っております!
赤レンガ倉庫のショップ毎にお得なサービスが受けられます♪♪♪
是非、この機会に赤レンガ倉庫に遊びに来て下さい。
皆様のご来店心よりお待ちしております ★★