6月に入り、本格的な梅雨の季節になりました。
くもりや雨の日が多くなり、ときには突然、雨が降ってくることも。
「革靴は水によわいから履けない…」と思われがちですが、雨の日でも安心して履くことができる、水につよいHARUTAの靴を集めました。
※完全な防水ではありません。ミシンの縫い目などから水が入りこむことがあります。
梅雨の不安定な天気でも心地よい靴を履くことで、少しでも気分晴れやかに過ごしていただけたらうれしいです。
Ladies
スコッチガードレザーを使用したシューズ[ “スコッチガードレザー” とは ]
革のなめしや染色時に、保革油を配合した保護剤「スコッチガード」を浸透させた皮革のこと。
スコッチガードは、撥水・撥油・防汚の効果が高い保護剤なので、水濡れを防いだり、水性・油性の汚れから靴を守ってくれます。
また革内部の繊維層にまで加工が施されているため、効果が半永久的に持続します。
お手入れも簡単でありながら、革本来の美しさを永く保ってくれるレザーです。
《 ローファー 》
《 スポックシューズ 》
《 レースアップシューズ 》
Mens
スコッチガードレザーを使用したシューズ《 ローファー 》
《 レースアップシューズ 》
Ladies
人工皮革を使用したシューズ[ “人工皮革” とは ]
主にポリウレタン樹脂を用いて表面コーティングした素材で、化学の力で天然皮革(本革)の構造に限りなく似せてつくったもの。
お手入れが簡単で、水に強いので、雨の日でもお使いいただけます。
※完全な防水ではありません。ミシンの縫い目などから水が入りこむことがあります。
《 ローファー 》
《 レースアップシューズ 》
《 その他シューズ 》
Mens
人工皮革を使用したシューズ《 ローファー 》
《 レースアップシューズ 》
【スコッチガードレザー使用 | 2E】#SD303
【スコッチガードレザー使用 | 2E】#SD304
【スコッチガードレザー使用】#SD150
【スコッチガードレザー使用】#170XS ※クロSD/ シロSDのみ
【スコッチガードレザー使用】#SD236
【スコッチガードレザー使用】#370KS ※クロSDのみ
【スコッチガードレザー使用】#379KS ※シロSDのみ
【スコッチガードレザー使用 | 3E】#SG906
【スコッチガードレザー使用】#SG711
【人工皮革使用 | 2E】#4514
【人工皮革使用 | 2E】#4515
【人工皮革使用 | 3E】#4505
【人工皮革使用 | 3E】#4603
【人工皮革使用 | 3E】#4900
【人工皮革使用 | 3E】#45050
【人工皮革使用】#4300
【人工皮革使用】#4301
【人工皮革使用 | 3E】#6550
【人工皮革使用 | 4E】#6560
【人工皮革使用 | 3E】#6778
【人工皮革使用】#6776