Loading...
【ニシイズミユカ×HARUTA】妄想服装日記(春編)
2025.04.18

イラストレーターの
ニシイズミユカさんとHARUTAの
コラボ企画が再び


前回もご好評いただいた
妄想服装日記』が、
さらにパワーアップしてシリーズ化!

春・夏・秋の3シーズンにわたり、
カジュアル・モード・クラシカル
それぞれのテイストを纏う
3人のイラストモデルたちが、
季節のイベントシーンにぴったりな
スタイリングをお届けします。

もしニシイズミさんが
HARUTAの靴を
コーディネートするなら…?

そんな“妄想”をたっぷり詰め込んだ
新しい服装日記を
どうぞお楽しみください。

妄想服装日記 01

casual

ローヒールビットローファー
×
お花見




春先のお花見やお出かけには、動きやすいジョガーパンツをチョイス。綺麗めなシャツやアクセサリーを合わせることでこなれた印象に。まだ肌寒さが残る時期には、少し厚手のカーディガンを羽織っておくと安心です。

ラフな服装にローヒールビットローファーを合わせると、さりげなく上品さときちんと感を演出できます。(ニシイズミユカ)




定番のローファーとはひと味ちがう、
ふっくらやわらかなフォルムが
印象的な一足。

付属のビットを外せば、
シンプルなコインローファーとして
楽しむことも。

妄想服装日記 02

mode

オペラシューズ
×
歓送迎会




出会いや別れが多い春。きちんと感とほど良い華やかさを意識して、フォーマルな場に相応しいオペラシューズで歓送迎会へ。ネイビーのダブルジャケットと白シャツという定番のコーディネートに、首周りはスカーフを合わせて華やかさを。

洗練されたデザインのオペラシューズには、カラータイツやソックスがよく合います。(ニシイズミユカ)




すっきりとしたシルエットに、
つま先のころんとした丸みが
かわいらしい一足。

装飾を抑えたシンプルなデザインは、
オフィスや休日のカフェ巡り、
ちょっとしたお呼ばれまで
幅広いシーンになじむ。

妄想服装日記 03

classical

Tストラップヒール
×
アフタヌーンティー




友人とヌン活(アフタヌーンティー)をする時は、いつもより少し上品さを意識して。ボウタイブラウスやツイードジレなどのデザイン性の高いアイテムを組み合わせると、写真映えもバッチリです。

Tストラップヒールはやや高めの45mmヒールなので、足元を綺麗に見せ、さりげなくスタイルアップをしてくれます。(ニシイズミユカ)




クラシカルなTストラップデザインに、
スタイルアップをかなえる
ヒールをプラスした一足。

サイドのV字カットが足元をすっきりと見せ、
素足はもちろん、
靴下やカラータイツをアクセントにした
コーディネートとも相性抜群。

直営店では4月25日(金)より発売予定です。

ニシイズミ ユカ(NISHIIZUMI YUKA)


静岡県浜松市出身。東京都在住。
テキスタイルとファッションのデザイナー経験を活かし、人物のイラストを中心に描く。化粧品などのパッケージや広告のイラスト制作を手がける。

自身初のコミック&イラスト集『私の好きな喫茶店で』(KADOKAWA) が全国の書店で発売中。
Instagram:@shirokumaizm

未入力の 件あります